ふれあいサロン活動

みんなが集い、笑顔あふれる

【どんな活動?】

  仲間づくりや健康づくり、いきがいづくりができ、みんなが気軽に集える場づくりの活動。

 

【具体的にはどんなことをするの?】

  1人暮らしや高齢者世帯、障がい者、親子など地域の方々が…

  ・お茶を飲みながら、おしゃべり

  ・健康体操

  ・ゲームなどのレクリエーション

  ・カラオケ

  ・知って得する福祉何でも講座(社協出前講座)

  ・保健師さんによる健康相談 などを実施いたします。

 

【どこで?】

  町内会・自治会館、公共施設、個人宅

 

【回数は?】

  月に1~2回で継続するのに無理のない程度

 

【助成の額は?】

 (1)支援活動

   参加登録者数により設定

  ・10人まで 1人につき 月額300円

  ・15人まで 1人につき 月額250円

  ・20人まで 1人につき 月額200円

 (2)ボランティア支援チーム編成の場合

   支援チーム運営費  一律 5,000円/年

   ※助成限度額 50,000円/年

    なお、1地域で3年間を超えて助成を受けるときは、30,000円を限度といたします。

 

【令和6年度に実施の町内会・自治会】

   継立、南、12区、松栄、山の手、ふじ団地、日出

 

※ふれあいサロン事業は赤い羽根共同募金の助成を受けて実施しております。